











六甲山のご当地情報
目次
【六甲山のご当地概要】 六甲山の夜景は、「100万ドルの夜景」と称されますが、この言葉の発祥の地とされています。 直下には神戸の市街地や臨海地帯の夜景は、素晴らしく空気が澄んでいる季節だと四国、中国山地、丹波高地、紀伊半島の紀伊山地の山並みまで見ることができる日もあります。
【六甲山 天覧台】
六甲ケーブルの六甲山上駅近くにある展望台で1981年(昭和56年)に昭和天皇が来訪したことを記念して「天覧台」と命名されました。
住所:兵庫県神戸市灘区六甲山町一ヶ谷1-32
開催日:無休
開催時間:7:10~21:00
※夏季は、延長の可能性有り
イベントタイプ:絶景、夜景
入場料:無料
※六甲ケーブル利用:大人片道600円・往復1,100円
交通アクセス:
【徒歩・公共機関】
・阪急電車「六甲」、JR「六甲道」、阪神電車「御影」⇒市バス16系統「六甲ケーブル下」下車⇒六甲ケーブル「六甲山上駅」下車すぐ
駐車場:無料(約30台)
※7:10~21:10(夏季延長の可能性有)
六甲山 天覧台:兵庫県神戸市灘区六甲山町一ヶ谷1-32
お問合せ:078-861-5288(天覧台・TENRAN CAFE)
※時間、価格等の変更の可能性はございます。
公式ページよりご確認ください。
【まやビューライン 掬星台】
摩耶山山上にある展望台。
ケーブルとロープウェーを乗り継いで行くことができます。
住所:兵庫県神戸市灘区摩耶山町2-2
開催日:無休
※まやビューライン:火曜定休
開催時間:終日解放
※まやビューラインご利用の場合は、終発時刻に注意してください。
入場料:無料
※まやビューライン利用:
- 摩耶ケーブル(摩耶ケーブル駅~虹の駅):大人片道450円(往復780円) / 子供片道230円(往復390円)
- 摩耶ロープウェー(虹の駅~星の駅):大人片道450円(往復780円) / 子供片道230円(往復390円)
- 全区間(摩耶ケーブル駅~虹の駅~星の駅):大人片道900円(往復1560円) / 子供片道450円(往復780円)
交通アクセス:
【徒歩・公共機関】
・各線三宮駅より市バス18系統「摩耶ケーブル下」下車⇒まやビューライン(ケーブル・ロープウェイ)「星の駅」下車すぐ
駐車場:有り(有料)
まやビューライン 掬星台:兵庫県神戸市灘区摩耶山町2-2
※時間、価格等の変更の可能性はございます。
公式ページよりご確認ください。
【鉢巻展望台】
表六甲ドライブウェイにあり、六甲山の中腹に位置する展望スポット
住所:兵庫県神戸市灘区六甲山町南六甲
開催日:無休
開催時間:終日解放
入場料:無料
交通アクセス:
【徒歩・公共機関】
駐車場:無料(20台)
鉢巻展望台:兵庫県神戸市灘区六甲山町南六甲
※時間、価格等の変更の可能性はございます。
公式ページよりご確認ください。
【神戸布引ハーブ園】
新神戸ロープウェー風の丘駅と布引ハーブ園駅間にある植物(ハーブ)園で天気がよければ遠く和歌山まで見渡せます。
住所:兵庫県神戸市北野町1-4-3
開催日:無休
開催時間(ハーブ園):
■春(3/20~7/19)、秋(9/1~11/30):10:00~17:00(平日)
※10:00~20:30(土日祝)
■夏(7/20~8/31):10:00~20:30(全日)
■冬(12/1~3/19):10:00~17:00(全日)
入場料:
ロープウェイ往復(入園料金含む):大人1,500円 / 小中学生750円
ロープウェイ片道(入園料金含む):大人950円 / 小中学生480円
ナイター営業(ロープウェイ料金含む):大人900円 / 小中学生550円
交通アクセス:
【徒歩・公共機関】
・ロープウェイ「ハーブ園山麓駅」より「ハーブ園山頂駅」下車
※車でのアクセス不可
神戸布引ハーブ園:兵庫県神戸市北野町1-4-3
お問い合わせ:078-271-1160(神戸布引ハーブ園)
※時間、価格等の変更の可能性はございます。
公式ページよりご確認ください。
【ビーナスブリッジ】
兵庫県神戸市中央区にある螺旋橋で神戸の夜景を楽しむことができます。
住所:神戸市中央区諏訪山公園展望台
開催日:
開催時間:終日解放
入場料:無料
交通アクセス:
【徒歩・公共機関】
・各線三宮駅より市バス7系統「諏訪山公園下」下車、徒歩約20分
・市営地下鉄西神山手線「県庁前駅」より徒歩約30分
駐車場:無料(30台)
※23:00以降は再度山ドライブウェイは通行禁止
※二輪車は終日通行禁止
ビーナスブリッジ:神戸市中央区諏訪山公園展望台
※時間、価格等の変更の可能性はございます。
公式ページよりご確認ください。
【六甲ガーデンテラス】
明石海峡から大阪平野、関西国際空港まで広がります。
住所:神戸市灘区六甲山町五介山1877-9
開催日:公式ページよりご確認ください
開催時間:公式ページよりご確認ください
入場料:無料
交通アクセス:
【徒歩・公共機関】
・阪急電車「六甲」、JR「六甲道」、阪神電車「御影」⇒市バス16系統「六甲ケーブル下」下車⇒六甲ケーブル「六甲山上駅」下車⇒六甲山上バス「六甲ガーデンテラス」下車すぐ
駐車場:有り(有料)
六甲ガーデンテラス:神戸市灘区六甲山町五介山1877-9
お問合せ:078-894-2281(六甲ガーデンテラス)
※時間、価格等の変更の可能性はございます。
公式ページよりご確認ください。
ルートマップ
image_map_cable引用:https://www.rokkosan.com/
六甲山 100万ドルの夜景は、感動的!!【兵庫 神戸灘区:全季節】
日本トップレベルを誇る神戸の100万ドルの夜景。
六甲山には、夜景スポットが幾つも点在しており、ロープウェイ等で登れる展望台もあるのでお気軽に夜景を楽しむことができます。 【六甲山 天覧台】
本日は兵庫県 #神戸 のお勧め夜景スポット #六甲山 天覧台近くの夜景をお届けします✨
日本三大夜景のひとつで「1000万ドルの夜景」と言われるほど、美しい街並みが広がります
Webサイトでは、摩耶山掬星台からの夜景や見所・お勧めポイントなどをご紹介しています❗https://t.co/TcN4R3tm1b pic.twitter.com/tstH3U8W9l— JTB〈公式〉国内旅行・海外旅行✈ (@JTB_jp) July 2, 2020
引用:https://twitter.com/ 【まやビューライン 掬星台】
ビューポイント150選(全16箇所)をご紹介します。
(神戸・阪神エリアNo.1)
<ビューポイント>
摩耶山・掬星台
<見えるもの>
阪神間・大阪方面の夜景摩耶山山頂付近(標高700m)にある展望広場で、まやビューライン(ケーブル・ロープウェイ)星の駅すぐです。#hyogoview150 #ひょうごの景観 pic.twitter.com/4fIN4QCKSg
— ひょうごの景観ビューポイント150選 (@Hyogoview150) October 13, 2019
引用:https://twitter.com/ 【鉢巻展望台】
#六甲山#鉢巻展望台#夜景#RokkoMountain#HachimakiObservatory#NightView
先日のツーリング後に、鉢巻展望台に行った時に撮影しました。
カメラ購入後ずっと撮りに行きたかった場所です。
景色が最高でした! pic.twitter.com/TBWGk02xCf— (@BABUtrella) May 5, 2019
引用:https://twitter.com/ 【神戸布引ハーブ園】
今夜は神戸布引ハーブ園の展望プラザから神戸の夜景を撮影して来ました。
布引ハーブ園から見る神戸の夜景はとても美しかったです。 pic.twitter.com/BllpHSyxOU— いそ華 (@yama1613) August 13, 2017
引用:https://twitter.com/
引用:https://www.youtube.com/ 【ビーナスブリッジ】あーまた夜景行きたいなあ
これは神戸のビーナスブリッジです☺️#裏アカ男子 #裏アカ女子と繋がりたいᅠᅠ pic.twitter.com/lTVrTJs8wh— K_裏垢くん (@uraka_kun75) November 9, 2020
引用:https://twitter.com/ 【六甲ガーデンテラス】
ビューポイント150選をご紹介します。
今回は神戸市です。<ビューポイント>は六甲ガーデンテラス。
<見えるもの> は見晴らしのテラスと神戸・大阪方面の夜景です。#hyogoview150 #ひょうごの景観 #viewpoint150 #lovehyogo #兵庫県 pic.twitter.com/nMhUeAvp5H— ひょうごの景観ビューポイント150選 (@Hyogoview150) February 15, 2019
引用:https://twitter.com/
ご当地の想い出は、次世代360°カメラ「Insta360°ONE」
▶▶▶ 次世帯の360°カメラの Insta360°は、iphoneにセットするだけで360°カメラになります。 今ならAppleStoreでも購入可能!!
六甲山の映像
六甲山の画像や動画を掲載しておきます。
引用:https://www.youtube.com/ 六甲山からの神戸の夜景は、まるで天の川のようですね。秋~冬は、空気の澄んでより一層、美しく感動的です。
特に「六甲山 天覧台」と「まやビューライン 掬星台」がお勧めですね。
六甲山のSNS情報
六甲山のSNSでのご当地情報を集めてみました。
黒五谷の紅葉(モミジ)は期待通り素晴らしかった。写真を選ぶのに迷ったが取り敢えずこの4枚。1枚目は赤い紅葉が地面に敷き詰められ美しかった。4枚目の写真は佇まいがいい。以前はこれぐらいかこれより少し高いのが多かったが、今や木が成長して葉が高所のが多いhttps://t.co/58ojdlgdmn
#六甲山 pic.twitter.com/l8dfWkL75Z— 六甲山系を歩く西神山歩会 (@seishinbado1989) November 14, 2020
やっぱり綺麗なものは見ておかないとね#六甲山 #RokkoMeetsArt pic.twitter.com/MG8oHGgY4D
— YOSHIHITO (@yoshihito_602) November 16, 2020
久々六甲山ブラブラしたけど空き家物件だらけ。
再開発やオフィス作ろうとしてる市長、大丈夫なのかな。。
横浜の展望とは違う〜って喜んでた関東の方。
自然豊かな場所は守りたいですね❣ pic.twitter.com/QyTz40xibQ— pinkmonster (@pinkmon31129250) November 14, 2020
久しぶりに六甲山から、夜景
空気が澄んでて透き通ってる✨ pic.twitter.com/Kq5Y82zPKV— minato (@mirai888_watch) November 10, 2020
引用:https://twitter.com/
>>>「Bookin.comカード」の5つの特徴
①年会費が永年無料
②入会だけで「Booking.Genius」にアップグレード。
宿泊代金10%OFFに加え、レイトチェックアウト・無料空港送迎・ウェルカムドリンクなど無料でサービスが受けられる!
③キャッシュバックで最大6%還元!
④「Rentalcars.com」でのレンタカー予約が8%OFF!
⑤最大2,500万円の旅行傷害保険も付帯! ※詳細は、公式ページでご確認ください。
六甲山の評判の宿泊は、こちらです。
六甲山の宿泊は、「神戸北野ホテル」が評判!!
【神戸北野ホテル】
客室は、英国での別誂え家具を基調としたタイプの異なる30室で、まるで神戸北野の異人館に宿泊しているようです。
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
≫ 神戸北野ホテル | 住所:兵庫県神戸市中央区山本通3丁目3番 | 詳細・予約
【神戸北野ホテル】
総支配人・総料理長は山口浩氏は、2011年には世界的権威のあるホテルとレストランで作る「ルレ・エ・シャトー」への加盟が認められアジア初である「グランシェフ」の称号を得ました。
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
≫ 神戸北野ホテル | 住所:兵庫県神戸市中央区山本通3丁目3番 | 詳細・予約
【神戸北野ホテル】
≫ 神戸北野ホテル | 住所:兵庫県神戸市中央区山本通3丁目3番 | 詳細・予約
六甲山に行くなら、絶対にこのご当地グルメ!!
JR三ノ宮駅から北へ 徒歩10分の便利な立地にあり、どこか懐かしく、しかし斬新な洋食を堪能できます。
六甲山では、「神戸洋食」がお勧め!!
【グリル末松】
開店前から行列ができる名店です。
昔懐かしいオムライスがお勧めです。
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
≫ グリル末松 | 住所:兵庫県神戸市中央区加納町2-1-9 | 詳細・予約
【グリル末松】
≫ グリル末松 | 住所:兵庫県神戸市中央区加納町2-1-9 | 詳細・予約
兵庫のご当地「神戸牛ハンバーグ」のお取り寄せはこちら
網脂で旨味を包み込んだあらびきビーフハンバーグ
香り高い白トリュフのオイルだし醤油のブレンドがたまらない
GOOD!!